こんにちは、コロナによりテレワークや休校で家族がずっといるLDK。
今日は勉強がしやすい環境づくりをご紹介します。子供が自ら勉強する気になる学習スペースづくりにはコツがあります。下の1~5はリビング学習のメリットです。
1:子供がリラックスできる。
2:わからないことを聞いたり答えたりできる。
3:気分転換でき、リズムをつくりやすい
4:親も子も互いを理解しあえる。
5:会話できる親子関係を築ける。
そして子供が自ら勉強する気になる学習スペースづくりにはコツがあります。
1:テレビと勉強のメリハリをつけるためにも、テレビが見えない場所に机の配置がオススメ。
2:暗い場所では意欲が低下しがちです。できるだけ明るい場所に机をレイアウトしましょう。タイトを置くためのコンセントもポイントです。
3:教材が散らばないように整理できる収納や家具にも工夫が必要。好奇心を刺激する勉強道具や勉強意欲の湧く図鑑や辞書をとりやすいところに置きましょう
4:子供がどんな勉強をしているのか、親も興味をもつことが大切です。
まだまだ工夫ができるかもしれません。子供はみんな個性があります(^^)自分の子供に合わせて成長過程の中で、いろいろ試していくのもおススメです。子供が学校に行くようになったら、そこはパパやママの集中スペースにしてもよいですね(^^♪