こんばんは、今日は書斎についてです。
ある本によると・・・『書斎というのは、勉強や書き物をする場所だけではなく、その主が専有できる、趣味や仕事など好きなことに没頭するための独立した部屋である。』と書かれています。
家には男が一人きりで趣味に没頭できる書斎が必要だ。。なぜ男性だけなのか?というと女性であれば家を丸ごと一棟自分のテリトリーにすることができます。女性であろうと、男性であろうと、家事を多く分担するほうが家を自分が使いやすいようにカスタマイズするのは当たり前です。そして、男性は実は決まった居場所を家の中にもっていないことが多いのだそうです。心から安らぐために。いくつになっても自分の『秘密基地』を持ちたくなるそうですよ。
書斎など自分だけの部屋が欲しい旦那様のうち、『本当は鍵をつけたい』と漏らしている方もいらっしゃいます。(笑)

書斎のメリット
1:作業に没頭できる。テレビ会議もしやすいですね。
2:一人だけの時間が確保できる。
3:ケンカした時のクールダウンに
4:自分の好みを100%反映させた空間が確保できる
『こだわりのカタチ』それは、そこに住む人が最大限に自己満足できる時間を創出してくれるような気がします!