皆様は「集成材」って知っていますか?
見たり聞いたりといった経験のある方も少なくはないと思います。
簡単な説明ですが集成材は複数の板を結合させた人工の木材になります。
ちなみに皆様が良く耳にする「無垢材」は 伐採した木をそのまま切り出して作った天然の木材です 。
ではアイフルホームはどちらを使っているかというお話ですが、前者の集成材を使用しています!
集成材を使うことでのメリットは大きく2つになります◎
①集成材は強い
上記の通り複数の板を貼り合わせているため曲げようとする力や、圧縮しようとする力など様々な力に対して強度を持っています。例えば、曲がりにくさという点においては一般的に無垢材で使われやすいヒノキの1.3倍、スギの1.5倍にもなります!
②集成材は狂いにくい
木材の内側に含まれる水分の割合を表す「含水率」という言葉があります。この含水率が木材の中で均一でないと反ったり、割れたりといった原因になります。アイフルホームの集成材は含水率がどの部分でも均一な15%以下になるので反ったり、割れたりといった木材の欠点を克服しています!
この様に集成材には無垢材にはない強みがあります。
更に詳しいお話しをという方は是非一度お問い合わせください!